坂東市神田山の歯科医院 歯医者 神田山歯科クリニック 野田市 常総市 守谷市

TEL:0297-36-0605 メールアドレス 無料メール相談 診療メール予約

歯科口腔外科

「お口の機能・組織」を回復する治療

歯科口腔外科は、唇、口蓋(口の上側)、舌、歯牙、歯肉などの口腔と、顎の骨、顎関節、唾液腺、そして、目、鼻、口など顔面を構成するパーツを治療範囲としています。
これらの組織・器官の改善を目指し、埋伏歯の抜歯や顎関節の異常など、機能や形態の回復を目的としています。

以下のような症状がある場合には、すぐにご相談ください。

  • 親知らずが痛む。腫れてきた。
  • 口内炎がなかなか治らない。
  • 顎の骨がカクカク鳴る。
  • 顎の関節が痛くて口を空けられない。
  • 歯が折れた。
  • ぶつけた歯がグラグラしている。
  • 舌がピリピリする。

必要な場合は、信頼できる高度医療機関とも連携し、責任を持って治療にあたっています。

埋伏歯(親知らず)の抜歯

親知らず

親知らずは、20歳前後に生えてくる第3臼歯のことで、親知らずが生えてきても、噛み合せや痛みが無ければ抜歯する必要はありません。
しかし、顎ができてから生えてくる親知らずは、スペースがない所に無理やり生えてきてしまうため、斜めに生えてきたり、横に生えて歯肉が腫れてしまうなど、困った事態になりかねません。

親知らずは虫歯になりやすく、噛み合わせの問題を起こす要因になりますので、抜歯を検討することも一つの選択肢と言えます。

顎関節症

顎関節症の原因は様々ですが、噛み合わせのクセや歯ぎしりなどにより、顎の痛みや口を開けると音が鳴る、口が開けにくいなどの症状が起こることを言います。

治療法は症状により様々ですが、被せ物などにより噛み合わせの改善・調整やマウスピースによる治療などを行います。

顎関節症を詳しく見る

小帯切除術

小帯切除術

唇を上下に押し広げると、中央に縦に帯状の筋が見えると思います。これを小帯といいます。
乳幼児期のお子さんには、小帯が厚かったり長すぎたりするケースが多く、すきっ歯の原因になっていたり、短いために歯磨きの邪魔をしていたりする場合があります。
ある程度、経過観察をして、改善が難しいと判断した場合に治療を行います。

歯根のう胞摘出術

歯根(歯の根)の先端部に、歯根のう胞という袋状の病変が発生することがあります。
神経を抜いた歯によく起こり、膿が溜まるまで自覚症状が出にくいため、レントゲン撮影の際に見つかることが多いです。
被せ物や詰め物をはずして治療を行いますが、病変が大きい場合には、抜歯をするか、歯肉を切開し、骨に穴を開けて取り除きます。

歯根のう胞摘出術を行っても症状が消えない場合、歯の根の先端部分のみを切除する歯根端切除術を行います。

歯根のう胞摘出術
無料メール相談 診療メール予約
診療案内
医院インフォメーション

アクセスマップ
神田山歯科クリニック 医院マップ 「神田山」の交差点と赤い看板が目印。
駐車スペースも10台分ございます。

診療時間
【午前】 10:30~12:00
【午後】 15:00~20:00
【休診日】 水曜・日曜・祝日
月曜は、12:00~14:30 / 17:00~20:00
土曜午後は、19:00まで

神田山歯科クリニックロゴ
〒306-0617
茨城県坂東市神田山1427-1
TEL:0297-36-0605

携帯サイトのご案内
神田山歯科クリニック 携帯サイトのQRコード
ページのTOPへ